プログラミング

初心者におすすめ!プログラミングを学ぶときに参考にしたいブログサイト6選

本ページには一部プロモーションが含まれています

  1. HOME >
  2. プログラミング >

初心者におすすめ!プログラミングを学ぶときに参考にしたいブログサイト6選

  • 初心者の方が参考にしやすいブログが見つかる!
  • プログラミングの勉強でブログを利用するメリットが分かる!

この記事では、プログラミングを勉強している方/これから勉強する方におすすめのブログサイトをご紹介します。

悩んでいる人
プログラミングを勉強し始めたけど、やっぱり難しくなってきた…

何か独学でも続けるのに役立つものはないかな~

それならブログがオススメですよ!

同じ初心者から始めた人目線の経験や知識が詰まってます!

hiro

  

独学でプログラミングの勉強をしている方は、ブログ記事を利用してみるのがオススメです。

同じようにゼロから勉強を始めて稼げるようになった人たちの話の中には、学習のヒント、モチベーションにつながる内容がきっとあるはずです。

今回は、数多のブログの中でも特にオススメしたいブログをご紹介していきます。

   

ブログを参考にするメリット

手始めに、プログラミングの勉強にあたってブログサイトを活用することにはどのようなメリットがあるのかを見てみましょう。

  

ブログを参考にするメリット

  • 分からない箇所を解決するヒントが得られる
  • モチベーション維持につながる
  • テキストには載っていない独自のメソッドが見つかる

勉強を進めていくと、テキストを何度読み返してみても何を言っているのか全く分からない箇所が必ず出てきます。

そんな時には、別のテキストを参照してみたり、YouTubeなどで該当箇所の動画解説を観てみるのももちろんアリです。

しかし、そんなときの手段としては、ブログもかなり効果的です。

  

自分と同じようにゼロから勉強を始めた人、自分と同じような箇所でつまづいた経験のある人が、実際にそのポイントを乗り越えるまでの経験を読めたりするわけです。

つまづいてしまった要素はつまるところ何なのか、どういった視点を持ち、何をしてみることで克服したのかなど、ご自身の問題の解決につながるヒントは少なくないはずです。

  

また、かつて自分と似た立場だった人のそうした経験談を読めば、「自分にもいけるかも!」という自信を持ち直すことができます。

プログラミング学習における最大の難敵はモチベーションが続かないことですが、そこを乗り越えるためにもブログは非常に有効です。

  

更に、ブログには、その筆者独自の視点や考え方を活かした勉強法やコツが載っていることが多いです。

そうした情報は、一般化できると言い切れないため、公式のテキストなどでは紹介されない場合も少なくありません。

しかし、他の人には合っていなくても自分には応用できそうなメソッドが見つかる可能性も十分あるでしょう。

  

ゆとり世代の文系でも一人でwebサービスを作ってみました

ゆとり世代の文系でも一人でWebサービスを作ってみました

文系学部卒、非エンジニアの筆者がプログラミングを勉強し、Webサイトを製作するに至るまでの過程が紹介されているブログです。

筆者はWebサイト制作に向けてPHPの勉強から始めていますが、目的に応じて他言語も取り入れています。

  

将来Webサイトを作ってみたいという方には学ぶべきところが非常に多いブログです。

自分でもプログラミングを本当に習得できるのかと不安に感じる方は多いと思いますが、このブログを読めば、なんとかなりそうだいう自信にも繋がるのではないでしょうか。

筆者おすすめの勉強法、勉強していく順番、考え方なども紹介されているので、プログラミングを始めてみたいけどどこからどう手を付ければいいのか分からないという方は、是非一度参考にしてみてください。

   

C言語すら知らなかった私が2ヶ月でiPhoneアプリをリリースするまでにやったこと

C言語すら知らなかった私が2ヶ月でiPhoneアプリをリリースするまでにやった事。

文系出身の筆者が、未経験から2ヵ月でプログラミングを学び、iPhoneアプリをリリースするまでの経緯が紹介されています。

記事の執筆・更新自体は2011年とやや古いですが、現在でも十分通用するノウハウや考え方が載っています。

  

直接的なテクニックやコードではなく、困ったときの対処法や参照すべきサイトなど、学習していく上で知っておいて損はない情報が詰まっています。

また、実際にどのような勉強をしたのか、どこでつまづいたかなど、実体験に基づくお話も多数です。

  

アプリ開発を目指している方には、是非一度目を通してもらいたい内容となっています。

とにかく、ゼロから始めてアプリリリースまでやり切った筆者の前向きな言葉が、読んでいて励みになること間違いなしです。

    

気ままなUnityエンジニアブログ

気ままなUnityエンジニアブログ

こちらはUnityでのゲーム制作のノウハウについて詳細されているブログ。

上の記事がこれから勉強を始める方向けの内容が多いですが、こちらのブログはより実践的な色合いが強くなっています。

  

様々なテーマで作成されたソースコードが掲載されているので、ある程度読めるようになってきた方におすすめです。

具体的な困った場面、トラブルを上げながらの解決方法の紹介などもあるので、制作中に行き詰った時にも活用できそうです。

   

大学院中退してもWEBエンジニアになれたやべっちブログ

大学院中退してもWEBエンジニアになれたやべっちブログ

読売新聞にも掲載された、やべっちさんのブログです。

筆者は理系大学院を中退後、アルバイトを経てプログラマーに転職したという経歴の持ち主です。

現在では会社でJava講師を務めるほか、副業のプログラミングやブログでも月30~40万円の収益を上げているという実力の持ち主です。 

  

上のスクリーンショットからも分かるように、ブログ内の記事は転職/副業/第二新卒・既卒就活など、読者のタイプによってカテゴリー整理されています。

筆者自身の体験に基づいた多彩な情報が発信されているのが魅力です。

   

Webクリエイターボックス

webクリエイターボックス

HTML・CSSでのWebサイト制作の他、Webデザイン関係などのジャンルで、幅広い情報を扱っているブログです。

2010年1月の開設から、2021年現在までコンスタントに情報発信を続けられているので、情報のボリューム・鮮度も高い、人気ブログです。

  

記事内容に紐づいて書籍も複数出版されているなど、実績も豊富です。

最近ではYouTubeで講座も開かれているので、合わせて参考にしてみてはいかがでしょうか。

  

TechMemo

TechMemo

フリーランスのWebエンジニアの方が運営しているブログです。

取り扱っている題材は、HTML/CSS/Javascript/SEO/Wordpress など。

  

  

また、2012年から10年近く更新され続けているため、豊富な情報量も魅力です。

サイト内検索もしやすいので、欲しい情報へのアクセスも容易です。

1記事1記事はコンパクトで分かりやすいので、気になるページがあればとりあえずクリックしてみてはいかがでしょうか。

  

まとめ

上記はほんの一例です。

現役プログラマーのによるブログは検索すればいくらでもヒットするので、興味を持たれた方は色々見て回ってはいかがでしょうか。

  

ただし、ブログを勉強の参考にする場合には、次の点にはご注意ください。

プログラミングの勉強をする上ではどんな教材を使う場合であっても言えることですが、ブログ記事の作成日・あるいは更新日はいつになっているのかには必ず目を通しておきましょう。

  

プログラミングのフレームや仕様は日々変化し続けています。

記事が執筆された当時では最適解だった方法も、今では全く使えなくなっているということは充分ありえます。

  

-プログラミング
-

© 2021 サラリーアップ